長野式治療 入門セミナー 東京 9/8(日)終了
※このセミナーは終了しました。
長野式臨床研究会
長野式臨床研究会は創立以来、鍼灸の臨床に携わる多くの治療家に向け鍼灸技術セミナーを国内だけでなく海外に於いても開催をしてきました。
これまで、本会セミナーに参加された受講生の先生方からも、『日々の臨床に使える鍼灸術である』との高い評価を頂いております。
現在では国内だけではなく、海外の臨床家からも、長野式の即効性と再現性とその効果に注目が集まっています。
長野式治療とは
故・長野潔先生が東洋医学と西洋医学双方の豊富な学識と、延べ30万症例に及ぶ臨床経験から生まれた即効性と再現性のある実践的な鍼灸治療法です。
長野式治療の特長
- 病名、症候名だけにとらわれず、その人そのもの(全人格的)にアプローチする鍼灸治療
- 自己治癒力を妨げている阻害因子を取り除き、即効性と再現性のある鍼灸治療
- 表面に現れた症状だけでなく、根本にある原因を探る独自の診断法
- システム化された分かりやすい処置法
- ベテランの方はもちろん、初学者の方でもわかりやすい臨床技術
入門セミナーは、このような方におすすめです。
- 長野式とは、どんな治療法か知りたい
- 長野式治療を一度体験してみたい
- 新たに臨床に役立つ鍼灸治療技術を学びたい
- 基礎セミナーはどのような内容か知りたい
- 鍼灸治療にたずさわる治療家と知り合い、情報交換したい
- 鍼灸師の資格を持ってはいないが、ご自身のスキルアップを考えいる
入門セミナーを受講すると
- 長野式鍼灸治療の診断から治療までの一連の流れが理解できます。
- 長野式独自の基本処置法の実際が目で見てわかります。
- 書籍やDVDと連動した実際の手技を見ることが出来ます。
- 基礎セミナーの雰囲気が味わえます。
- 臨床で長野式治療を行っている先生に質問することが出来ます。
- 2020年の東京基礎セミナーへスムーズに参加出来ます。
長野式治療入門セミナーの内容
- 長野式鍼灸治療の概要・特徴の紹介と、長野式診断法から治療までの流れをデモンストレーション形式で行い、基本的な処置法を中心に約3時間半で行います。
- 随時質問は自由です。
- セミナー中のビデオ撮影はお控えください。
入門セミナー
長野式入門セミナーでは、書籍・DVDだけではわからない長野式治療を体感していただき、その後の長野式基礎セミナーにスムーズに進んで頂けるような内容になっています。
この機会に長野式治療を体験してみてはいかがでしょうか。
日時
2019年9月8日(日)
12:30 受付開始
13:00~16:30 入門セミナー
受講料
鍼灸学生・一般 8,640円(税込)
持参物
- 筆記用具
- 実技中、バインダー等あれば便利です。白衣・治療着・鍼等は不要。
セミナー会場
KIZUNA会議室 高田馬場
新宿区高田馬場1-26-12 高田馬場ビル 406号室
JR山手線 高田馬場駅 徒歩2分
定員
25名 ※定員になり次第締め切りとなります。
申し込み・問い合わせ
入門セミナーチラシ
講師紹介
![]() |
|
長野式臨床研究会 東京支部講師 堀本忠幸
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません